

- 料金のことを知るなら 料金設定や他社との比較を見る
- お見積り・ご相談なら メールでお問い合わせする
訪問看護における外出先での記録・参照をタブレットで実現
※すぐろくHomeをお使いいただくには、訪問看護ステーション管理システムSPを導入いただく必要がございます
こんなことでお困りでは
ありませんか?
-
医療と介護、両方の請求作業が大変…
医療と介護では制度の内容が異なるため、実績や加算算定などの確認で請求時期はいっぱいになっている。
-
利用者様と職員の
訪問スケジュール管理が手間…急なキャンセルや予定変更など、利用者様と訪問職員のスケジュールを確認し合わせるのに苦労する。
-
多くの帳票作成と管理が面倒…
計画書や報告書などの各帳票を利用者様ごとに作成するため、1日帳票作成で終わってしまう。
-
実績・ケア記録管理が
正しくできているか心配…訪問職員の手書きメモを入力するため、入力ミスや報告漏れが頻発している。
訪問看護ステーション管理システムSP
(訪問看護事業所向け介護ソフト)の機能紹介
煩雑な請求業務や事務作業の負担を大幅に軽減するとともに、
医療文書・記録の作成を簡単かつスムーズに行うことができます
介護保険請求業務、医療保険請求業務の両方に対応
介護保険サービスも医療保険サービスも、一連の予定・実績として管理することができます。特別指示書や難病認定などにより、医療保険に切り替わった利用者様を判別できるように、対象の利用者様がピンク色で表示されます。また、利用者台帳や実績の登録内容が反映された療養費明細書の作成が可能です。
医療文書を手書き感覚で作成
訪問看護指示書、訪問看護計画書、訪問看護記録書Ⅰ・Ⅱ、訪問看護報告書、訪問看護情報提供書などの医療文書作成・管理ができます。また、定められた帳票イメージに合わせた入力画面ですので、手書き作成する時と同じような感覚で迷わず入力することができます。
様々な集計帳票の出力が可能
利用実績表、訪問看護ステーション票、利用者一覧票・個票、看護体制強化加算など、様々な集計帳票を出力できます。月ごとの集計を一目で確認できますので、事業所や利用者様の状況管理に役立ちます。
-
本部管理支援システムSP
複数事業所の売上や稼働実績を集計し、運営状況を可視化することで経営分析に役立てます。
-
利用料合算システムSP
法人内での提供サービスを組み合わせ、利用料請求を一括で管理・発行することができます。
-
すぐろくHome
訪問時の記録や計画書の参照を、隙間時間にタブレットで行える記録システムです。
-
ケア記録オプション
バイタルやケア内容を詳しく記録できます。温度板や申し送り、ヒヤリハット報告書の作成も行えます。
-
医療・介護連携サービス MeLL+
MeLL+(メルタス)は、法人内や地域での、医療と介護の情報共有と多職種間コミュニケーションを支援します。
-
別法人事業所との情報共有へ
ワイズマンASPサービスのお客様同士で提供票データの共有ができます。
-
法人内での情報共有へ
ワイズマンASPサービスなら法人内でケア記録やサービス計画の共有ができます。
-
医療と介護の情報共有へ
医療施設と介護事業所間でのスムーズな情報共有を実現できます。
- 製品のことを知るなら カタログ(無料)をダウンロードする
- お見積り・ご相談なら メールでお問い合わせする
訪問看護ステーション管理システムSP(訪問看護事業所向け介護ソフト)
をお使いいただいているお客様から高い評価をいただいております
- 出力できる資料の種類が豊富なため、保険者・県から求められる報告資料の提出に困ることがありません
- 医療保険請求が都道府県の請求書や総括表に対応しているため、非常に助かります
- 以前利用していた介護ソフトは、後から入力漏れに気付いて訪問実績を入力すると、医療療養費を計算するのに非常に手間がかかっていましたが、ワイズマンシステムならいつもと変わらず計算するだけで良いため、業務が格段に楽になりました
- 訪問看護記録を入力した後に支援ノートに転記することで、時系列で記録が参照出来るようになりました
- 以前利用していた介護ソフトでは、高額療養費該当の患者さんのレセの負担額欄に都度手書きをして提出していましたが、ワイズマンシステムでは自動で記載されるため、楽になりました
ワイズマンの介護・福祉向け製品は、
導入前から導入後まで安心です
システムの導入から運用まで頼れるパートナーとしてお客様をサポートします
-
お客様のニーズに合わせてご提案します
無理のない導入計画から運用支援までお客様のご要望や業務フローをきちんとヒアリングした上でお客様の今と将来を考えた最適なご提案を行っています。
-
医療と介護をつなげる強みがあります
患者様・ご利用者様のケア向上を目指す地域包括ケアシステムの姿を医療・介護連携サービスMeLL+が実現します。ワイズマンが培ったノウハウと技術を結集したシステムです。
安心できる充実したサポート体制があります
-
全国対応
-
確かな実績
-
導入サポート
-
操作サポート
-
トラブルサポート
-
有益な情報提供
ワイズマンのきめ細やかなお客様対応は高い評価をいただいております。
製品を末永く快適にご利用いただくために、専門性あるスピーディかつ丁寧なサポートで対応します。
訪問看護ステーション管理システムSP
(訪問看護事業所向け介護ソフト)とは
請求業務や記録作成など訪問看護の業務を省力化することで、
ご利用者様へのサービス向上・最適なケアを実現します
-
業務をトータルサポート
サービス提供内容を詳しく記録・管理し訪問看護師の業務を支援します
-
スムーズな情報連携
医療施設や居宅介護支援事業所との連携もスムーズです
-
タブレット対応
タブレットを利用することで、さらに業務を効率化できます
-
充実ケアで安心
さらなるケア向上によりご利用者様やご家族にも喜ばれます
訪問看護ステーション管理システムSP
(訪問看護事業所向け介護ソフト)のメリット
介護保険請求・医療保険請求の双方に対応し、請求業務から記録・報告書作成まで
訪問看護の業務を効率よくサポートします
-
介護保険・医療保険両方の請求をまとめて行いたい…
介護保険と医療保険を一括して管理できるので、保険の切り替えを意識せず一連の流れで作業できます。
-
記録や帳票の作成がちょっと面倒…
帳票のイメージに合わせた入力画面なので、手書き感覚で迷わずに入力できます。
-
情報共有に手間がかかっている…
タブレットを活用し、その場で情報共有することで、訪問看護現場の業務を効率化できます。
-
詳しいサービス提供内容の記録、管理ができていない…
ケア記録オプションもあわせて活用することで、バイタルやケア内容などをより詳しく記録・管理できます。
- 製品のことを知るなら カタログ(無料)をダウンロードする
- お見積り・ご相談なら メールでお問い合わせする
訪問看護ステーション管理システムSP
(訪問看護事業所向け介護ソフト)に関するご質問
-
どのような種類の帳票が作成できますか?
訪問看護計画書・サービス内容確認書・記録書Ⅱ・訪問看護報告書・情報提供書・事故ヒヤリハット・24時間対応リストといった帳票を作成することができます。 -
医療保険の請求にも対応していますか?
対応しております。訪問看護療養費請求書、訪問看護療養費明細書の作成・発行が可能です。 -
訪問先でご利用者様へのケア記録などの登録ができますか?
オプションによりタブレットでの利用にも対応しますので、インターネット環境があれば訪問先からでも登録可能です。
ワイズマンに聞いてみたい、まずは相談してみたい
まだご検討中のお客様でも、お気軽にお問い合わせください。
製品導入に関するご相談、お見積り、無料デモなど、お客様のご要望に応じて
専門スタッフが分かりやすくご説明の上、ご対応させていただきます。
-
-
メールで問い合わせする