Webセミナー
Webセミナー動画やお知らせ、市場情報を掲載しています。
Webセミナー動画

第3回!令和4年度診療報酬改定セミナー
- 経営者向け
- \《医療機関》理事長・院長・事務長・医事課長・看護部長様必見/
『 令和4年度診療報酬改定後の現状とこれから取り組むべきこと 』 -
令和4年度診療報酬改定は、新興感染症への対策を意識しつつも医療機関の種類や職種を超えた連携を強化することで、負担の分散と地域医療の底上げを担う内容となりました。
また、感染拡大期に増えたオンライン診療を定着させるべく、内容も見直し、さらにリフィル処方箋の導入まで行うという大胆な内容となり、患者の関係性においても変化がありました。そうした変化の中で、中小規模病院はどういった変化が求められ、実際にどのように変化してきているのか。とりわけ、地域包括ケア病棟・回復期リハビリテーション病棟を有する一般病床、そして療養病床に焦点をあて、その現状と共に、今後の取組むべき施策についてご紹介します。

- [ 講師紹介 ]
-
山口 聡氏
株式会社日本経営 メディキャスト事業部
厚生政策情報センター 顧問
過去セミナー動画のご案内
- 【第17回】『抱え上げない介護・ノーリフティングポリシー』~過度な介護負担を軽減し、自立支援に繋げる~
- 【第16回】「現場職員を守り、離職率を下げるためのカスタマーハラスメント対策」
- 【第15回】コロナ時代に生き残る介護事業経営
- 【第14回】外国人介護人材を受け入れるための5つのポイント
- 【第13回】令和3年度介護報酬改定から読み解くICT活用の重要性
- 【第12回】医療機関・介護施設で活用できる補助金と助成金(2021年度版)
- 【第11回】介護・福祉現場の 倫理および法令遵守
- 【第10回】介護事故発生後の適切な対応や紛争予防策について
- 【アーカイブ配信公開中】介護報酬改定オンラインセミナー
- 【第9回】認知症ケアの基本
- 【第7回】新しい生活様式の中での医療従事者の働き方改革
- 【第6回】医療関係や介護施設が知っておくべきコロナ関連の補助金・助成金
- 【第5回】コロナ禍での資金繰り計画
- 【第4回】次期介護報酬改定の見通し
- 【第3回】キーワードで読む2020年度診療報酬改定