
介護現場で求められる家族との連携について:都市と地方の事例に学ぶICT活用とトラブルゼロへの挑戦
- 日時 |
- 2025年9月22日(月) –
- 場所 |
- オンライン ※後日アーカイブ配信
管理者・経営者として直面するトラブルの防止策や、持続可能な介護経営への視点をお伝えします。
お申込み・ご視聴方法
1.お申込み | 下記「セミナーのお申込みはこちら」をクリック |
---|---|
2.登録 | メールアドレス等の必要情報を登録する |
3.視聴 | セミナー当日、【ケアリポ】トップ画面より申込済みのセミナーを選択して視聴する |
介護現場で求められる家族との連携について:都市と地方の事例に学ぶICT活用とトラブルゼロへの挑戦
超高齢社会で変化する介護利用者と家族の関係性に着目し、核家族化・遠隔地居住・情報リテラシー格差が引き起こす課題に対してICTを活用した効果的な情報共有と連携の重要性を提言します。都市(東京)と地方(広島)での施設運営経験から得た実践事例を交え、管理者・経営者として直面するトラブルの防止策や、持続可能な介護経営への視点をお伝えします。
セミナー概要
日時 | 2025年9月22日(月)14:00 ~ 2025年9月24日(水)15:00 |
---|---|
内容 | 管理者・経営者として直面するトラブルの防止策や、持続可能な介護経営への視点をお伝えします。 |
対象者 | 【介護事業所】経営者・管理者様 |
視聴方法 | オンライン |
費用 | 無料 |
注意事項 | ※事前申し込みが必要です。 ※競合他社様及び所属が不明確な状態でのお申込みはご遠慮頂いております。 ※セミナー資料は、講演後のアンケートにお答えいただきますとダウンロードができます。 ※セミナー当日のご参加が難しくなった場合でも、キャンセル等のお手続きは不要です。 |
お問い合わせ | セミナー視聴に関するお問い合わせ先 株式会社ワイズマン オンラインセミナー運営事務局 E-mail:websales@wiseman.co.jp |
講師紹介

山中 康平 氏
一般社団法人介護人材政策研究会 理事
社会福祉法人新生福祉会理事長、社会福祉士。27年超にわたり福祉現場に従事する。介護職員、生活相談員、施設長を経て、2014年より理事長として法人経営を統括する。広島県と東京都の介護の施設運営を通じ、都市と地方双方の課題に取り組む。現場への深い理解と経営者視点を併せ持ち、変化する社会福祉の未来と持続可能な地域共生社会の実現を追求する。