これからの介護事業を取り巻く制度改革の動向

2025.08.01

7月20日の参議院議員選挙が終わり、与党が過半数をわる状況となり、政局はいっそう混迷を深めてまいります。これから臨時国会も開催されることとなり、介護政策を取り巻く動向も慌ただしくなってまいります。今後の制度改革の動向を整理してお伝えしたいと思います。

大きな方向性としては、年初より設置された「2040年に向けたサービス提供体制等のあり方検討会」による中間まとめが4月10日に公表され、7月25日に最終まとめが示されました。全国一律の介護保険制度の見直しに言及されている点など、大きな指針が示されており、この検討会のまとめを根幹とした制度改革の議論が、今後本格化していくこととなります。

まずは、この年末までに介護保険部会において、…


ケアリポに登録して全文を読む

続きはケアリポでご覧ください

ワイズマンの無料会員制サイト「ケアリポ」では、「お役立ち情報」「学び」「業務支援サービス」など介護業界で働く人のための情報を無料公開中です。ぜひご登録ください。

ケアリポに会員登録する

連載記事に関連するコラム

資料をダウンロード

製品・ソリューションの詳細がわかる総合パンフレットを無料でご覧いただけます

ダウンロードはこちら
検討に役立つ資料をダウンロード

製品・ソリューションの詳細がわかる総合パンフレットを無料でご覧いただけます

ダウンロードはこちら