訪問介護と通所介護の複合型サービスの創設に向けて
2025.08.22

令和7年7月24日に「2040年に向けたサービス提供体制のあり方」検討会で議論を重ねてきた今後の取組みへの報告書がとりまとめられました。報告書における最大のポイントは、従来からの全国一律の介護保険制度を、人口動態の推移に応じて、大都市圏、過疎・中山間地域、一般市の3つの地域を分類し、それぞれの状況に応じた制度改革の方向性を検討していく方針が示されています。
この報告書における今後の取組み方針の中で、注目すべき1つは「訪問と通所を組み合わせた複合サービス」創設のゆくえについてであり、その見通しを論考していきます。
まず、この「訪問と通所を組み合わせた複合サービス」は…
続きはケアリポでご覧ください
ワイズマンの無料会員制サイト「ケアリポ」では、「お役立ち情報」「学び」「業務支援サービス」など介護業界で働く人のための情報を無料公開中です。ぜひご登録ください。
ケアリポに会員登録する