訪問看護ソフト決定版

ワイズマン
訪問看護ステーション
管理システムSP

資料請求・お問い合わせ

ワイズマンの訪問看護ソフトはミス、残業を減らし経営をサポートします

Scroll

  • 温度版
    温度版

    利用者の体温や血圧などの健康状態を時系列で把握することができます。

  • 計画書
    計画書

    利用者の状況と目標を設定し、データとして管理することができます。

  • 報告書
    報告書

    主治医に提出するための訪問看護報告書を自動で作成することができます。

  • 報告書
    報告書

    訪問先移動中の隙間時間で報告書を作成することができます。

  • 利用者情報
    利用者情報

    利用者の情報をクラウドで一元管理することができます。

61,200件の導入実績を持つ
ワイズマンの介護福祉システム

選ばれる理由

選ばれる理由
  • 豊富なソリューションの
    組み合わせで業務効率化を実現
  • 電子の介護請求・紙の医療請求
    両方に対応
    (令和6年より医保オンライン請求・オンライン資格にも対応)
  • 充実のサポート体制
    (全国13拠点)

ワイズマンシステムSPは、
61,200事業所への導入を通じてさまざまな課題に向き合い解決に導いてきました。
その結果として豊富なソリューションを提供できるため
事業規模や連携事業所に合わせて組み合わせた運用が可能なシステム構成になっています.
訪問看護事業所の運営で課題となる
「業務効率化による人手不足の解消」「医師と看護師のスムーズな情報共有」などにも対応しております。
また、導入デモやサポートも各地に拠点を設けることで
ITが苦手といった現場のサポート体制もバッチリです。

もっと詳しい資料を請求する

事業所のもつお悩み、
解決できるかもしれません

介護事業者の皆様
こんなお悩み
ありませんか?

  • 訪問先で
    情報入力をしたい
  • 医師と看護師、関連するスタッフの
    情報共有をスムーズにしたい

そのお悩み、
ワイズマンに
お任せ下さい!

利用者様宅を訪問する際に、訪問の予定確認や実施報告、記録業務を現場で行えます!
01

利用者様宅を訪問する際に、訪問の予定確認や実施報告、記録業務を現場で行えます!

”外出先での、今「確認したい」「入力したい」を解決!スキマ時間でぱぱっと記録!”
利用者様の情報をすぐに確認したい、ケアの記録を訪問先で残したい、連絡事項を共有したい、次の訪問先の情報を把握したい…
いつでも・どこでも「見る」「書く」「伝える」がスマートデバイスにて完結できます。タブレット・スマートフォンで、1日の訪問スケジュールや利用者情報、サービス内容や​申し送り等をリアルタイムで確認できます。

医師と訪問看護師の情報共有をスムーズに行うことができます!
02

医師と訪問看護師の情報共有をスムーズに行うことができます!

訪問看護に必要な各種記録や計画書、報告書の作成が可能です。
訪問看護師が医師からの指示を受け、計画を作成し実績を記録して医師に報告するという一連の流れを完結できます。
さらにMeLL+を導入すると、時間を気にせずに医師と情報の共有とコミュニケーションをはかることも可能になります。

令和6年12月から義務化!

訪問看護ステーション
管理システムSPは
オンライン資格確認・
オンライン請求に
対応しています

オンライン資格確認導入によるメリット
01

オンライン資格確認
導入によるメリット

  1. Point1最新の保険資格情報を取得→入力作業の負担を軽減!
  2. Point2返戻が生じても即座に情報の確認が可能→返戻作業の手続きにかかる時間削減!
  3. Point3マイナンバーカードの本人確認で、薬剤情報や特定検診情報の閲覧が可能に!
オンライン請求導入によるメリット
02

オンライン請求
導入によるメリット

  1. Point1土日祝で送信可能!→受付時間に余裕ができ業務負担の軽減に!
  2. Point2紙の印刷が不要→コスト削減!
  3. Point3郵送時の「配達ができない・紛失してしまう」というリスクを回避できる!
  4. Point4返戻の結果も電子データに集約することが可能に!

61,200件の
導入実績から
御社に最適な使い方を
ご提案します。

営業担当に悩みを相談してみる

About

訪問看護ステーション
管理システムSPとは

訪問看護ステーション管理システムSPとは
  • 導入実績トップクラスを誇る介護・福祉システム!
  • 介護保険サービス全体を支援するパッケージシステム
  • セキュリティと利便性を備えたASPサービス

お客様の立場に立った快適さを追求し、Simple(洗練) Speed(スピード)Satisfaction(満足)の3つの観点を重視したシステム開発をおこなっています。

もっと詳しい資料を請求する

Flow

導入フロー

  1. Step01

    無料相談

    製品導入をお考えの方は、お気軽にお問い合わせください。専門スタッフがお客様のご要望や運用に応じて分かりやすくご案内させていただきます。

  2. Step02

    デモのご案内

    実際の製品の画面をご覧いただきながら、お客様の導入形態や運用に合わせて最適なプランをご提出させていただきます。

  3. Step03

    お見積り

    現状の業務課題や今後の将来構想をお聞かせいただいた上で、実際の製品の画面や機能をご覧いただきながら、お客様の導入形態や運用に合わせた最適なプランのご提案と導入スケジュール、お見積りをご提出させていただきます。(オンライン可能)

  4. Step04

    ご契約

    ワイズマン製品に安心と魅力を感じていただき、ご納得の上で導入決定となりましたら正式にご契約となります。

  5. Step05

    利用開始

    初期設定とともにオリエンテーションと操作説明を通じてシステムの稼働を支援させていただきます。

  6. Step06

    保守・サポート

    本稼働後も製品の操作や運用業務で困ったときは、いつでもご相談ください。日常の問い合わせから、トラブル等の対処、製品のアップデート、経営バックアップまで安心して業務が行えるようにワイズマンがしっかりとサポートします。

faq

よくあるご質問

  • 実際に製品を見せていただくことはできますか。
    実際に製品の画面をお客様に見ていただきながら、ご説明も可能です!オンライン(Zoom等のテレビ会議システム)・訪問どちらでも無料で対応しておりますので、お問合せより気軽にご相談ください。
  • サポートではどのようなことに対応してもらえますか?
    ワイズマンのサポートセンターでは、システムの操作方法や請求業務に関するお問い合わせなど、日常業務で発生する些細な疑問やご質問は信頼のおける専任のオペレーターが親切丁寧にご対応します。また、全国の支店のサポートスタッフによる導入サポート、サポートサイトでの制度情報のご提供などお客様から高い評価をいただいています。
  • 法改正でのソフトウェア更新対応はしてくれますか?
    はい、使用期間内の介護法改正には、無料でソフトウェアのアップデートを行います。
Contact

ご相談・
資料ダウンロード