第3回目『地域連携ネットワークを主導することで地域になくてはならない法人に』
経営者向け

第3回目『地域連携ネットワークを主導することで地域になくてはならない法人に』

日時 | 
2025年3月18日(火) 14:00-15:15
場所 | 
オンライン ※Zoom開催

全国各地の地域医療介護連携ネットワークの立ち上げを行ってきた講師より、ネットワーク構築における課題とその難所を乗り越えるコツについてお話をさせて頂きます。

お申込み・ご視聴方法

1.お申込み下記「セミナーのお申込みはこちら」をクリック
2.登録メールアドレス等の必要情報を登録する

 法人様が事業を展開していく上で、地域の事業所との連携は避けて通ることはできません。むしろ地域連携ネットワーク構築を主導することで、地域における存在感を高めることが重要となってきます。一方、地域全体で連携システムを導入するも、なかなか活用できていない地域が多々あることもまた事実です。全国各地の地域医療介護連携ネットワークの立ち上げを行ってきた講師より、ネットワーク構築における課題とその難所を乗り越えるコツについてお話をさせて頂きます。

セミナー概要

日時2025年3月18日(火)14:00-15:15
内容全国各地の地域医療介護連携ネットワークの立ち上げを行ってきた講師より、ネットワーク構築における課題とその難所を乗り越えるコツについてお話をさせて頂きます。
対象者介護業界に携わる方々
視聴方法 オンライン ※Zoom開催
費用無料
注意事項※事前申し込みが必要です。
※競合他社様及び所属が不明確な状態でのお申込みはご遠慮頂いております。
お問い合わせセミナー視聴に関するお問い合わせ先
株式会社ワイズマン オンラインセミナー運営事務局

E-mail:websales@wiseman.co.jp

講師紹介

大倉 良介氏

株式会社CBパートナーズ  介護・福祉事業部 東日本グループ1課 課長

大学卒業後、商社に10年ほど勤務、外食事業やサービス業などのM&A仲介業務を経験。2020年に株式会社CBパートナーズ入社。これまでに20組以上のM&Aに携わる。

高橋 洋平氏

株式会社ワイズマン マーケティング本部 営業企画部 営業支援課 地域連携統括マネージャー

2006年に株式会社ワイズマン入社、東京エリアの営業担当としてお客様への提案活動に従事。 現在はマーケティング本部に配属、地域においてMeLL+エバンジェリストとして医療介護連携のコーディネートを担当。